千葉ニュータウン中央駅すぐ近くの歯医者|千葉ニュータウン中央 ひの歯科

0476-85-8388

  • 平日 9:30-19:00
  • 土曜 9:00-17:00

WEB予約

予防歯科

予防歯科とは?

予防歯科とは?

予防歯科では、痛みや腫れなどの「何か症状が出てから歯医者に行く」のではなく、お口のトラブルを未然に防ぐことを目的とした診療です。日頃の適切なホームケアとあわせて、プロによる定期的な検診とメンテナンスを受けることで、歯の健康維持と全身の健康増進へとつなげていきます。

当院では、地域の新たな虫歯や歯周病ゼロをめざして「予防歯科」を推進しています。よりたくさんの患者さんに「予防の大切さ」もお伝えすることで、一生涯にわたり食事を笑顔で楽しめるお口の環境づくりをサポートいたします。

予防歯科を受けるメリットとは?

  1. 治療費など負担を軽減できる 治療にかかる費用や治療期間、治療に伴う痛みなどは、症状が重くなってから治療をすれば患者さんご自身が受ける負担が大きくなってしまいます。予防歯科で早期発見・早期治療につなげることで、患者さんご自身のあらゆる負担を低減することができます。 治療費など負担を軽減できる
  2. お口のトラブルを未然に防げる 虫歯も歯周病も早期発見と進行抑制が重要です。定期的に検診を受けることで、お口のトラブルを予防することが可能となり、大切な歯の将来的な健康維持にもつなげることができます。 お口のトラブルを未然に防げる
  3. 歯を失うリスクを低減できる 同じ歯に治療を繰り返すほどに、その歯を失うリスクを高めてしまいます。また、歯を1本でも失うと残りの歯にかかる負担が増え、連鎖的に次の歯を失うリスクを高めてしまいます。予防歯科では症状を繰り返す根本的な原因を見つけ出して改善を図り、患者さんの大切な歯を守ることを目指します。 歯を失うリスクを低減できる
  4. 爽やかで気持ちの良い口腔環境に 専門的な歯のクリーニングを受けることで、自宅では取りきれない歯についた汚れを隅々まで落とすことができ、気持ちの良いツルツルの状態になります。定期的な歯のクリーニングは痛みもなく、嫌なドリルの音もありません。最近ではサロン感覚で歯科のメンテナンスに通われる方も増えてきています。 爽やかで気持ちの良い口腔環境に

日本歯科医師会も推進する
「8020運動」とは?

ご自身の大切な歯をできる限り長く持たせるためには、虫歯に侵されていない健康な歯の部分を極力削らない「MI治療(低侵襲な治療)」が非常に重要です。歯は一度削った部分が元の状態に戻ることはなく、歯は削るほど脆くなり、再び虫歯になるリスクが高まるためです。
当院では必要に応じてマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を用いて、可能なかぎり虫歯の感染源のみを削ることを徹底し、健康な歯をなるべく残すことで患者さんの歯の寿命を最大限に延ばせるよう努力しています。

8020運動

この結果の大きな理由の一つとされるのが、日本と海外の「予防」に対する意識の違いです。実際にスウェーデンやアメリカでは、定期的に歯の検診やメンテナンスを受けることは一般的な習慣として広く認知されています。
当院では、地域のみなさんが将来もご自身の歯で人生を楽しんでいただけるように、予防歯科を通じて8020運動を推進しています。

定期的な検診のタイミングや頻度は?

お口の状態にもよりますが、通常3ヶ月に1度くらいの頻度で定期検診を受けていただければ理想的です。患者さんのライフスタイルや、ブラッシングのクセなどを考え合わせながら、歯科衛生士が個別にセルフケア指導をいたします。また当院では様々なセルフケアグッズをご用意し、患者さんに適したものをご提案することもできます。

予防歯科メニュー

予防歯科メニュー
  1. PMTC PMTC(Professional Mechanical Tooth cleaning)とは、予防歯科のプロが専門の機器を用いて行うクリーニングです。虫歯や歯周病の原因となるお口の中のバイオフィルムやプラーク(歯垢)を除去し、さらに歯の表面に付着した着色や黄ばみも落とします。歯がツルツルになり、お口の中もさっぱりと爽やかな状態になります。口臭の予防にも役立ちます。
  2. スケーリング プラークと呼ばれる汚れが固まった状態の歯石は、一般的な歯磨きで落とすことはできません。スケーリングでは、歯面や歯と歯茎の溝に付着するプラークや歯石をキレイに除去し、歯周病などを予防します。
  3. エアフロークリーニング 先進の歯のクリーニングをご提供するために、当院ではエアフローシステムという専門のクリーニングマシンを導入しています。歯やその周りの組織を傷つけることなく、ステインやプラークなどの着色汚れを隅々までキレイにすることが可能です。見た目もキレイになり、クリーニング後は汚れがつきにくくなるといった予防効果も期待できます。
  4. フッ素塗布 フッ素は再石灰化を促して歯の表面を強くしてくれる働きがあります。このフッ素を歯に塗布することで、虫歯予防の効果が期待できます。専用機器で歯表面を磨いてからフッ素の塗布をしていきます。
  5. シーラント シーラントは樹脂製のプラスチックを歯の溝に一層埋めることで、汚れが溜まりにくくし、虫歯の予防につなげるケアです。歯を削らずに行えます。多くの場合、生えて間もない乳歯や永久歯に行います。
  6. 歯みがき指導 患者さんの歯並びやお口の状態に合わせて、汚れが残りやすい部位を中心に効果的な歯みがき方法を丁寧にアドバイスいたします。汚れをしっかり落とせる正しいセルフケアの仕方を習得していただいています。

正しいホームケアで、いつも清潔な
お口の環境を保つ習慣を

「毎日ブラッシングをしているのに虫歯になってしまった」という経験をお持ちの方も多くいらっしゃいます。ご家庭でのケアでまず大切なのは、『常にお口の中を清潔な状態にしておくこと』です。

虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)が歯に付着しないよう、1日に数回のブラッシングを習慣化しましょう。お子さんの場合、特に歯並びの状態が年齢や成長段階によってそれぞれ異なります。お子さんのお口の状態に合わせた正しい歯磨きの仕方を身につけ、家族みんなでお口の予防ケアを継続していきましょう。